退化!?
4月に入りましたねぇ。。当校のお休みは今日までです。
今日は
お洗濯して
少し・・庭の草抜きをしました。。
ヴィフのブラッシングも♪お庭の様子♪
↓ミニりんごの蕾です~~↑お城の桜♪昨日はこんな感じ
↓今朝は7分咲き位?
ほら!春の香りと声が聞こえるよ~~
明日は雨の予報。。今日がお花見の最高日かなぁ?
「【みんなチェックしてみて】日本人の約5%が持っていない筋肉ってなあに? でもあってもなくても別に困らないのだそうです 」記事は⇒こちら。。
人間は日々、進化しています。しかし体の部分によっては、退化しているところもある。
そのことを教えてくれているのが、ユーザー「Vox」によってYouTubeに投稿されている作品「Proof of evolution that you can find on your body(体から発見することができる “進化の証明” )」です。
【親指と小指をくっつけると表れる線】
たとえば手のひらを下に向けるときに使う、手関節の掌屈を行う「長掌筋(ちょうしょうきん)」。親指と小指をくっつける動作を行うと手首にまっすぐな筋が表れ、これを「長掌筋」というのですが、なんとこの筋肉を持たない人がいるとのこと。
皆さんいかがでしたか?私はありました♪

今日は



ヴィフのブラッシングも♪お庭の様子♪





「【みんなチェックしてみて】日本人の約5%が持っていない筋肉ってなあに? でもあってもなくても別に困らないのだそうです 」記事は⇒こちら。。
人間は日々、進化しています。しかし体の部分によっては、退化しているところもある。
そのことを教えてくれているのが、ユーザー「Vox」によってYouTubeに投稿されている作品「Proof of evolution that you can find on your body(体から発見することができる “進化の証明” )」です。
【親指と小指をくっつけると表れる線】
たとえば手のひらを下に向けるときに使う、手関節の掌屈を行う「長掌筋(ちょうしょうきん)」。親指と小指をくっつける動作を行うと手首にまっすぐな筋が表れ、これを「長掌筋」というのですが、なんとこの筋肉を持たない人がいるとのこと。

この記事へのコメント
筋肉について、あまり意識することってないですからね
でも衰えさせないようにしないと。。。
ヴィフちゃんは何か気にかけてるんでしょうか(笑)
桜の生け花素敵ですね~♪
なくても普通の動作はできるんですよね?
シャガも咲いてますね〜
春の香り、どんな香りかなぁ
早いですね~ もう4月なんですよね(*^o^*)
桜の咲く季節は学校が始まったり新入社員の
初々しい姿が目に付きますが。。。
休み明けの生徒さんもキラキラされて居るの
でしょうね
お城の桜も花器の中で華やかに咲き誇って
いますね。
ヴィフちゃんは、お庭で気持良さそうですね
今日は大阪の方も晴れて居て裏の公園の桜が
満開で寝そべって写真を撮ってる人を見掛け
ましたが見頃に雨が降るのはチョット
「長掌筋」有って一安心です~ぅ(#^.^#)
(オッと、エイプリルフールはもう過ぎていました。笑)
昨日は良いお天気でしたが、今朝は曇り空で今にも雨が降りそうです、、、。
日曜日ですし、お花見を楽しみにされてる方も多いでしょうね~。
桜の生け花、素敵ですね~♪
(*^o^*)
お家の中でも桜を楽しめますね~。
長掌筋、ありました!
今まで意識したことがありませんが、ここにもしっかり筋肉があるのですね~。
こんにちは
ありましたかぁ。。
この時、鳥たちが騒いでいたのです~~
こんにちは
ありました?
こんにちは
ありましたかぁ。。
▽・。・▽ワン!
こんにちは
今雨が降り出しましたぁ。。
休み明けの今日のレッスン♪生徒たちは上のクラスの子達ばかりでしたので・・
急に厳しくなった?
こんにちは
シ~
こんにちは
身体の中で意識していない部分って、かなりありそうですねぇ。。