BB♪
嬉しいお知らせ♪
当校で教師をしていた彩織の
ベビーが誕生いたしました。。
安産だったみたいです~~
彩織はず~とレッスンを続けていたのですよねぇ。。
そして、昨日は卒業生(次女グループかな?)が娘を連れて遊びに来てくれました。。
ん~やっぱり名前変えなきゃねぇ。。ballomam(バレエママ)から・・・
BB(バレエ婆)♪
私の世代の方は「かっこいい」と言ってくれるかな?
ヴィフは慌てて部屋に入ってきました。。パパを見る目が変ですよ~~
さて、BBとしては・・・これって

「なぜ韓国人学校に都有地貸し出し? 批判1日で300件 「保育所整備に使って」「外交より都民優先を」 」記事は⇒こちら。。
跡地は現在、都教委から区教委に貸し出され、校舎改築中の区立小学校が仮校舎として利用しており、区は昨夏、都教委の担当課に保育所整備用地として借りたいと申し出たが、「要望を受ける窓口がない」と受け付けてもらえなかったという。舛添知事は会見で「新宿区からそういう話は聞いていない」と語るだけだった。(伊藤鉄平)
当校で教師をしていた彩織の


安産だったみたいです~~

そして、昨日は卒業生(次女グループかな?)が娘を連れて遊びに来てくれました。。


BB(バレエ婆)♪

私の世代の方は「かっこいい」と言ってくれるかな?


さて、BBとしては・・・これって


「なぜ韓国人学校に都有地貸し出し? 批判1日で300件 「保育所整備に使って」「外交より都民優先を」 」記事は⇒こちら。。
跡地は現在、都教委から区教委に貸し出され、校舎改築中の区立小学校が仮校舎として利用しており、区は昨夏、都教委の担当課に保育所整備用地として借りたいと申し出たが、「要望を受ける窓口がない」と受け付けてもらえなかったという。舛添知事は会見で「新宿区からそういう話は聞いていない」と語るだけだった。(伊藤鉄平)
この記事へのコメント
絶対にmamの方が良いです♪
記事は。。。約束してても優先順位としては保育所ですよね
こんにちは
mamがいいですかぁ。。
保育所がこれだけ問題になっているのに何しているのでしょうねぇ。。
いいですねぇ。BBなんて聞くと、ついBrigitte Bardotを思い浮かべてしまいますよ。
でも、BBって赤ちゃんって意味にもなるんですよね。
どうされます?
バレエ・グランマ(BGM) あら、意味が違っちゃったわ
やっぱり今のままでいいですよ♪
「要望を受ける窓口がない」って?じゃあ、窓口を作ればいいじゃない?!、、、相変わらずお役所仕事ですね(涙
こんにちは
はい♪いいでしょう~~
あら?
こんにちは
「ばぁば」って呼び方好きなんです~~
やっぱり今のままですかねぇ。。
窓口作ればいいですよね!大臣は色々兼任してますのにねぇ。。
可愛いですね♪
子供を見ると笑顔になりますね。
バレエママのままでいいですよ~。
こんにちは
ママでいいですかぁ。。
こんにちは
わぉ~♪ありがとうございます。